八王子から亀戸までくず餅を食べに行ってきました!!!

こんにちは!

施術スタッフの山田です!

先日くず餅を食べに亀戸まで行ってきました!

亀戸に着いて最初に

亀戸天神にお参りをしてきたのですが

丁度「菊まつり」が行われており

菊も綺麗なだけでなく

スカイツリーやダルマの形を作っていて

違った楽しさも感じられました。

手水舎では水を出しているのが

かわいいでした!縁起がいいですね〜〜!

神社を後にする前におみくじを引いたのですが

ここのところ凶を出すことが多いので

怯えながら引いたところ…

なんと大吉!!

いいことあるといいのですが…。

そして最後に一番の目的のくず餅を

船橋屋さんで頂きました!

比較的並んでることが多いと聞いたのですが

ラッキーなことに並ばず

スムーズに入れました!

早速いいことがありましたね!

くず餅を注文するとすぐ持ってきてくださったのですが

見た目からすごく美味しそう!

意外と量が多そうな感じで

お腹いっぱいになりそうだなぁ〜と思って食べると

ペロッと食べれてしまい

折角ですしおかわりしようと思ったのですが

流石にやめました…。

その代わりにくず餅大箱(4〜5人前)を

買って帰り、家でも美味しく頂きました〜!

心もお腹も満足な亀戸、皆さんも行ってみてください!

選手権予選二回戦!!

こんにちは!

元八王子院の鈴木です?

今年も秋の陽気とともに熱い

熱い季節がやって来ました‼️

高校サッカー冬の選手権予選が

10/20(日)に行われ

堀越対都立東大和南の一戦に

金井先生と行って来ました。

トレーナー活動も3年目ということもあり

1年生だった選手たちが

3年生となって最後の冬に挑みます❗️

鈍より曇り空の中10時にキックオフ⚽

スタンドからの応援もあり

スタートからアグレッシブに

連動した動きをみせ前半5分に先制‼️

 

ベンチからも選手へのアドバイスや声援で

堀越優位のまま前半を終えます。

後半を迎えると

熱いプレーに応えるかのように晴れ渡り

2点を追加し3-1で勝利❗

個人的に印象に残ったのは

キックオフのためベンチから選手たちが

フィールドに向かう時にベンチの選手から

『いってらっしゃい❗』

という言葉をかけてるシーンです。

80分の旅であり

選手権出場という

少し長い旅に出ることを

意味しているのかな?と思いました。

彼らの旅のオアシスになれるよう

にしはち整骨院も全力で

サポートしていきたいと思います‼️

仙台旅行!!!

皆さんこんにちは!

にしはち整骨院の神です。

8月のお盆休みを利用して

仙台の秋保温泉に自然と

温泉を満喫しに行ってきました。

1番印象深かったのは

磊ヶ峡という自然渓谷です。

IMG_2500

名取川の急流によって

岩が長年浸食されてできたもので

自然にできたものとは思えないほどの

ダイナミックな形の岩々がありました。

思わず声が出てしまうほどの圧倒感で感動しました。

散策中に台風の影響で強い雨に降られましたが

無事に楽しく観光できました。

名物の牛タンも食べることができて

とても満足のいく旅になりました。

IMG_2499

やっぱり旅は良いですね。

今後も色んなところに行ってみたいです。

膝の前側の痛みについて!

今回は膝の前側の痛みについてお話します。

膝の前側でお皿(膝蓋骨)事態や

その上や下に痛みを感じたり

腫れを出すものとして

ジャンパー膝

(別名:ジャンパーズニー膝蓋靭帯炎)

があります。

ジャンパー膝12~20歳くらいに多くみられ

特に10代の男性でバスケットボール

バレーボール、サッカーなどの競技に好発します。

主な原因としては

膝の前側を支える大腿四頭筋の緊張によります。

大腿四頭筋は足の付け根から

もも(以下大腿部)の前を通り

お皿を包み、脛骨と呼ばれるすねの骨に付着し

膝を伸ばす働きをしています。

ジャンプや着地

サッカーなどの

キックやダッシュなどの時に

負担が繰り返され

使い過ぎ(オーバーユース)により

炎症を起こします。

似たものとしてオスグッドがありますが

痛みの位置や骨の隆起の有無

(オスグッドでは膝の少し下の骨がボコッと隆起します)

で鑑別されます。

ジャンパー膝のケアとしては

大腿四頭筋のストレッチ

運動直後のアイシングが大切で

他にも骨盤の歪みや股関節の動きの悪さから

大腿部に負担をかけたりもするため

中殿筋というお尻の筋肉の硬さも影響してきます。

にしはち整骨院では

大腿部周りの筋肉を緩めるだけではなく

ハイボルテージやライズトロンなど

理学療法機器を使い細胞レベルから

刺激して靭帯部の微細な損傷の修復や

循環改善を行い骨盤の歪みを矯正をすることで

患部の負担を軽減し

再発防止・パフォーマンス向上に努めます。

運動の開始直後から痛み出し

身体が温まると楽になる方や

運動後に膝が痛くなる方は

ジャンパー膝かもしれません。

そのままにしておくと悪化し

常時痛みが出るため日常生活にも影響することがあります。

気になりましたら1度にしはち整骨院にご相談ください!

ゴールド免許再取得!!!!!

午後スタッフの城之内デス

私は今年念願だった

ゴールド免許を取り戻しました✨

ハガキが来た時更新場所が

八王子高尾警察署

と確認するとそれはもう

嬉しくて「やったぁ…府中に行かなくていいんだ

これで5年間更新しなくて済む?✨」

誕生日前にウキウキ

しながら更新へ行きました

でもビデオ講習で 交通事故の実態を見せられると

改めてこれからも

気をつけて運転しなくちゃいけないなと感じ

舞い上がっていた自分を

ちょっと反省しました?

そしていよいよ

免許証の受け取り…

青からゴールドになってる✨

「やっぱり嬉しい〜❗️って…えっ⁉️ゲッ?❗️」

嬉しさも束の間…

そこには明かに3年前に比べ顔が丸くなり

老けた私の顔写真?

「老けてるやん❗️ 3年前より老けてるやん??」

これからコレを5年も見なきゃならんのか…

愕然?

せめて洋服だけでも

もう少し明るい色に

しとけば良かった…

撮り直したい?

(いや、そんなことしてくれるわけがない)

次の更新は5年後…

5年後の私は

いったいどうなっているんだろう…?❓

そう思ったら次の更新が

恐ろしくなって来ました 笑

家族や友人にゴールド免許証

自慢しようと思っていた浅はかな私は

お財布に免許証を静か〜にしまい家に帰りました。

 

Tリーグ第11節 対東京実業高校!!!

本院スタッフの谷です!

今回は神先生と谷で行ってきました

image0902

image0908

昨日は高尾にある堀越高校グラウンドにて

東京実業高校とのリーグ戦。

台風が近づくなかでもしっかり晴れ

万全の状態で試合に臨みました!

今回はGPSを装着して、一人一人の運動量

体力を測定し今後どのように練習し

体のケアをすべきかを計測しながらの試合でした✨

image0906

前半は少し緊張していたのか

13分にセットプレーから先制を許すものの

20分にはセットプレーから

大成君のヘディングで同点に追いつきました!

image0905

43分には患者で来ていた篤君のシュートで逆点!

前半ロスタイムには大成君2点目となるヘディング!

まさかのオウンゴールもあり

前半乱れに乱れたものの3-2で折り返し!

後半18分セットプレーから忍君のヘディングで追加点

変わって入った選手もゴールを決め5点目!

image0907

ロスタイムに一点返させるも5ー3

その直後に一点返し6ー3で終了!

image0903

image0904

細かいミスはあったが

なにがダメでなにが必要かを

自分たちで話し合い実行してる姿が印象的でした!

また監督が加わった時の締まり具合には鳥肌でした!

自分たちスタッフも院での取り組み方をみんなで考え

より良い院に出来るよう取り組んでいきます!

Tリーグ第10節 対早稲田実業

こんにちは❗

元八王子院の鈴木です。

9/1(日)に高尾にある堀越総合グラウンドで

行われたTリーグ

第10節 堀越高校VS早稲田実業戦に

金井先生と帯同してきました。

IMG_2345

IMG_2370

八王子も残暑は厳しいですが

試合は午前ということもあり28度の中で行われました。
IMG_2349

ここまで9試合で5失点と堅守で首位の堀越。

前半9分にチャンスを向かえるも惜しくも先制ならず。

しかし35分にコーナーキックから

11番の齋藤くんのゴールで先制❗
IMG_2365

後半はチャンスは作るものの

決め手にかきましたが

選手交代をしながら徐々にペースを作ります。

後半41分にコーナーから同点にされ1-1のドロー。

長いリーグ戦の折り返しは負けないことの大切さと

勝つことの難しさを感じる戦いでした。

ちなみにこの日は元八王子院の開院日。

5年目のスタートに良い刺激をくれました❗

いろいろな経験をさせてくれた選手達に感謝しつつ

これから続くTリーグの連戦を

しっかりサポートしていきます。

そして10月から始まる

選手権予選につなげられるよう

励んで参ります‼️

それでは最後に写真集をどうぞ!

IMG_2350

IMG_2352

IMG_2353

IMG_2355

IMG_2356

IMG_2361

IMG_2363

IMG_2366

足底筋膜炎!!!

今回は足底筋膜炎についてのお話です。

足底筋膜とは踵(かかと)から

足の指の付け根まで足裏全体に広がる強靭な膜です。

これが引っ張られ続けて

刺激を受けると炎症が起こり

痛みを出します。

進行すると踵にとげのような

骨が形成されることがあり

踵の疲労骨折へと発展します。

こんな症状をお持ちではありませんか?

踵から足の指の付け根で、特に内側のラインに痛みがある。

足の裏に体重がかかると痛みが強くなる。

朝起きたとき、長く休んだ後の一歩目に痛みが強くなる。

しばらく歩いていると痛みが和らぐ。

このような方は足底筋膜炎の可能性があります。

してはならないこと!

つま先立ちにならない。

(ふくらはぎの筋肉が収縮するので踵を引っ張ってしまう。)

コンクリートやタイルの床のような硬い場所は走らない。

熱感がある場合は温めない。

治すためには安静にしているのが1番ですが

どうしても仕事で長時間歩かなければならない

部活やスポーツの大会に出なければいけない方は…

・アーチを支えるテーピング

・活動後はアイシングをして

 足に体重をかけないようにその日は安静。

足の裏の内側には土踏まずという

足にかかる衝撃を緩和するアーチがあります。

扁平足の方はこのアーチがなく

足の裏に負担をかけてしまいます。

また足の裏に異変があるということは

かばってしまい膝や股関節周りの筋肉にも

負担がかかります。

それらを解消することで

より足の裏の負担を減らすことができます。

症状でお困りの方は是非、当院にご相談ください!

日本百名山!!!

こんにちは。

元八王子院受付スタッフの藤井です。

アウトドア好きの家族が

数年前から日本百名山巡りに

はまっている事もあり

私も運動不足解消とダイエットを兼ね

一緒に登山に行く機会が増えました。

百名山と言うと、ものすごくハードルの高い山!

と思われがちですが、日帰りで初心者でも

気軽に登れる山が沢山あるようです。

登山初心者の私も

これまでに木曽駒ケ岳、谷川岳

大菩薩嶺、そして富士山にも登頂する事ができました!

最近、久しぶりの登山になりましたが

蓼科山へ行ってきました。

IMG_2122

蓼科山は標高2350m

諏訪富士」とも呼ばれる美しい形をしていて

八ヶ岳の中でも初心者向けの山として人気があるそうです。

7合目までは車で行けるので

楽勝登山♬なんて思っていたら

登り始めて間もなく急勾配が続き

その後はひたすら岩登りでした。

IMG_2124

岩登りは斜度のないロッククライミングみたいで

体力は少し消耗しますが

女性やお子様でも意外と楽しみながら登れると思いますよ!

ゆっくり一歩一歩登る事、約2時間で山頂へ!

IMG_2123

登頂の醍醐味といったら

山の頂から見下ろす大パノラマの絶景〜♬

のはずでしたが…この日はなんと運悪く雲の中!

一面真っ白で何も見えず本当に残念でした(>_<)

なので絶景を見る感動と達成感を味わう為

またリベンジしなくては!

皆様にも体力作りや

森林浴で気分リフレッシュ等

登山おススメいたします!

そして登山後、疲労したお身体のケアには

西八王子駅前の本院

又はお車の際は駐車場完備の

元八王子院へどうぞ是非お立ち寄り下さい!!!

肩こりはどこからくるのか!

7月28日(日)松枝住宅にて第2回

身体のお悩み教室

~あなたの肩こりはどこから~

と題して谷先生とセミナーを行ってきました!

IMG_2098

台風6号も心配されましたが晴天❗

この日八王子は30度を越える暑さの中

20人近く集まっていただきました?

IMG_2097

肩こりは自覚的な要素が強く

固まっていてもこりを感じない方もいますし

すごく感じやすく悩まれてる方など

肩こりからくる頭痛しびれ

吐き気不眠などの症状も出します。

原因も姿勢の悪さ

眼精疲労、ストレス

運動不足など多岐に渡るため

その方1人ひとりに合わせた見極め

対処法が必要となるため

皆さん真剣な眼差しで聞いてくださいました。

後半は谷先生によるストレッチ&トレーニング‼️

前回の腰痛編より種類はすくないものの

さすが運動指導に定評のある谷先生。

IMG_2095

シンプルかつ低回数でハードな内容でした?

今回セミナーを通してお伝えしたかったのは

自分の原因はなにかを

知っていただくこともありますが

諦めないで何かきっかけがあれば変わるということ。

そして運動でも治療でも

その方にあったものを

行っていくことが大切だということです?

そんな気づきのきっかけに

これからもにしはち整骨院が

関われていければ嬉しく思います❗️


痛みやコリを感じたら今すぐ当院にお電話・ご相談ください!!
平日、忙しい方にも安心の夜8時まで受付
平日、忙しい方にも安心の夜8時まで受付
本院地図
042-667-0130

「ホームページを見た」とお電話ください

〒193-0835 八王子市千人町2-19-16(甲州街道沿い 茂木薬局並び) 本院
042-686-0155

「ホームページを見た」とお電話ください

〒193-0826 八王子市元八王子町1-498-1 元八王子院
▲TOPへ戻る