息子の成長!!!
こんにちは!
本院受付スタッフの永野です
空も空気もだいぶ秋らしくなり
朝晩は足先が冷たく感じる日も出てきましたね
西八王子駅からすぐのいちょう並木も
銀杏が落ち始め
良い香りが漂ってくるようになりました
さて、私事ではありますが…
先日息子が結婚式を挙げました
コロナ禍もあって一度延期
今回も悩みに悩んだ末
招待客の人数を半分に減らし
万全の感染対策の中
ささやかながら挙げることが出来ました。
子どもだと思っていた息子も
いつの間にか成長し
チャペルで花嫁さんを待つ姿は
とても立派で頼もしく思えました。
(親バカですが…笑)
式は滞りなく楽しい雰囲気で進み
最後に息子達からプレゼントされたものは
ふたりの生まれた時と同じ重さの体重米
と思い出の詰まったオリジナル絵本
おくるみに包まれたお米に
赤ちゃんの時の写真が貼りつけてあって
これがすっごくリアルなんです!笑
改めて抱いてみると懐かしい重み
しかし暫くするとすぐ
お、重たいに変わりました。
こんなに早く重たく感じてしまうなんて
歳をとった証拠ですかね〜と
お嫁さんのご両親とも笑い合いました。
今は勿体無くて食べられないそのお米を
どうしたものかと…
当分抱っこする日々が続きそうです
膨大な時間を息子と共に
過ごしていたと思っていましたが
振り返って数えてみれば9600日!
10000日にも満たないなんて…
改めて数字にすると
その時間の少なさに驚き
あっという間の時間だったんだなぁと
しみじみと感じました。
このコロナ禍でも感じたことでもありますが
大切な方と過ごす時間…
子どもに限らず親やパートナー
友人と…それぞれがとても貴重な時間です。
そんな時間を楽しく健康に過ごせたら最高ですね!
その健康維持のお手伝いができるよう
私達スタッフも日々努力していきます
皆さまもどうかその一瞬一瞬の時間を
大切にお過ごし下さい