215ヵ所!!!
元八王子院の鈴木です!
今年もやってまいりました
鈴木といえば
滝
最近では患者様からも○○滝はどう?
△△に行くんだけど、あの辺りにいい滝ある?
と聞いて頂けるようにもなりました。
そして昨年は日帰りで
北は山形県米沢
西は京都府京丹後まで散策
合計215個、そのうちはじめましてが154個
新規日本の滝100選が9個でした。
その中からお手軽オススメの滝3選と
近場のオススメフードをご紹介
まずは八王子から車で約1時間の
東京都檜原村にある『龍神の滝』
数馬の湯手前に小さな看板と駐車場があり
そこから降りたら気持ち良い沢があり
橋を渡ったらすぐ!
水量に差があったり
滝行が行われていたりもします。
帰りは十里木交差点手前にある
AKIGAWA BASEに。
肉汁ジュワ〜っとなる
パティ入りのバーガーはもちろんですが
ソフトクリームが本当に美味しい
私が食べたソフトクリームランキング
令和4年度No.1で
令和5年度含めても
ベスト3にランクインします。
さて次は僕の生まれ故郷である
神奈川県愛川町の『塩川滝』
生まれて初めて出会った滝で
半原という地区の
細い道を車で数分行くとすぐ。
夏はけっこう混雑しますが
迫力ある滝を目の前で体感!
そして八王子への帰り道をちょっと変えて
カーナビをスーパーいなげやにセットし
その駐車場にある小さなお店
セブン・セブンへ。
ここのたこ焼きは12個で450円と
安くて美味しい!
大判焼きもオススメですが
混雑することが多く
時間に余裕もっていくといいです。
今度は八王子から中央道を使って約1時間。
山梨県西桂町にある『神鈴の滝』
三つ峠グリーンセンターを目指し
そこから少し登った先にある
さくら公園の駐車場が目印。
滝前に立つとどことなく秘境感が味わえます
水量に差があるタイプな気がしますので
雨が降った2日後がいいと個人的に思います。
紅葉期はもみじのトンネルに目を奪われます!
そして富士吉田にある『車屋』は
吉田うどんにしては少し柔らかめですが
味噌ベースのスープがたまらない
鍋焼きうどん、肉うどん等
どれもオススメで替え玉があり
600円前後で食べれるなど最高です
また今年も多くの滝と
絶景探しに行ってきます!