片頭痛とは、慢性頭痛の1つ。
■片頭痛の原因
頭の中の血管が強く拡張するためと考えられています。
■片頭痛の特徴
痛みの強さは日常生活に支障が出るほど激しい
国内患者数は約840万いると言われています。
片頭痛の人は脳梗塞になりやすい。(倦怠感が出てくれば要注意)
2親等以内に頭痛持ちがいることが多い。
子供の時に喘息だった人はなりやすい。
■片頭痛の正体はセロトニン
頭の片側がズキンズキンと痛む片頭痛は、肩こりがひどくない時にも起こります。
片頭痛を起こしている人の脳の血流を調べると、痛みが起きている部分の血液量が増えています。
そして、その時の血液には、『セロトニン』という物質が大量に含まれています。
このセロトニンは、傷口から出る血液を凝固させる物質です。
これが何らかの原因で血管に紛れ込むと血管を収縮させた後、必要以上に膨張させてしまうため、神経が引っ張られて痛むのです。
片頭痛のメカニズムには三叉神経が関係しています。
何らかの刺激で、セロトニンが異常に放出されると、脳の血管が収縮します。
次に、血管が急激に拡張し、血管を取り巻く三叉神経が圧迫されて片頭痛を引き起こす。
片頭痛が脈を打つのと同じリズムで「ズキズキ」と痛むのは、送られてくる血液で血管がさらに太くなるからです。
女性ホルモンの変動や疲労なども、セロトニンの異常放出の引き金になります。
また片頭痛の場合は、痛む前にものが見えにくくなったり、視界の中心部に白い光が見えることもあります。
頭痛 - 患者様の声
高校生のころから頭痛に悩まされていました。
いつ頭痛がおきるか心配で薬を手放せずにいました。
友人の紹介でにしはち鍼灸整骨院の施術を受けるようになってからは、頭痛の回数が減り、いまではほとんどありません。
日常生活の中で、体のあちらこちらに痛みがでますが、先生のおかげでひどくならずに助かっています。
施術時に生活での注意点などもおしえていただきながら体調を保持しています。
先生ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いいたします。